ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
国道で最高の標高である渋峠へ行ってきました.
関越→上信越道で須坂長野東ICで降り,県道66号で渋峠方面へ.
関越→上信越道で須坂長野東ICで降り,県道66号で渋峠方面へ.
雷滝

滝の裏側を歩けます.
滝つぼへは行けませんが,間近で見られるためなかなかの迫力です.
県道66号途中にて


雲一つない素晴しい天気!
平床大噴泉

国道292号へ到達.
国道最高地点

標高2172m!
下界とは気温が全然違います...
292号での眺め

最高の眺め!ヒャッハーー!!!
弓池

湯釜

美しいエメラルドグリーン色の湖.
もっと近寄ってみたいですが,ガスのため行けないようです.
この後は軽井沢方面へ抜けることに.
途中の景色


とにかく天気に恵まれた日でした.
ということで碓氷峠に到着.
めがね橋


この橋だけでレンガ200万個以上…!
散策路としてもよさそうです.
紅葉には少し早かったようですね.
峠の湯

最後に一風呂浴びて帰途へ.
夕日の山が美しい.
ということで本日も無事帰還しました.
本日のルートは下記の通り.
大きな地図で見る
B:雷滝
C:平床大噴泉
D:湯釜,弓池
E:めがね橋
滝の裏側を歩けます.
滝つぼへは行けませんが,間近で見られるためなかなかの迫力です.
県道66号途中にて
雲一つない素晴しい天気!
平床大噴泉
国道292号へ到達.
国道最高地点
標高2172m!
下界とは気温が全然違います...
292号での眺め
最高の眺め!ヒャッハーー!!!
弓池
湯釜
美しいエメラルドグリーン色の湖.
もっと近寄ってみたいですが,ガスのため行けないようです.
この後は軽井沢方面へ抜けることに.
途中の景色
とにかく天気に恵まれた日でした.
ということで碓氷峠に到着.
めがね橋
この橋だけでレンガ200万個以上…!
散策路としてもよさそうです.
紅葉には少し早かったようですね.
峠の湯
最後に一風呂浴びて帰途へ.
夕日の山が美しい.
ということで本日も無事帰還しました.
本日のルートは下記の通り.
大きな地図で見る
B:雷滝
C:平床大噴泉
D:湯釜,弓池
E:めがね橋
PR
COMMENT