ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
名古屋~石川キャンプツーリング 4日目.
今日は若狭湾から最終目的地の石川県羽咋市へ.
連日の猛暑でさすがにバテ気味….
今日は若狭湾から最終目的地の石川県羽咋市へ.
連日の猛暑でさすがにバテ気味….
若狭湾
本日も絶好のツーリング日和!
馬背峠を越え,気比の松原へ.
気比の松原

松林の間を抜ける,気持ちのいい道です.
この後敦賀ICで北陸道に乗り,片山津温泉を目指す.
本当は下道で行きたい所でしたが,時間が足りないので断念.
加賀ICで降り,加佐ノ岬へ.
加佐ノ岬灯台
加佐ノ岬

海からの風が非常に気持ちいい!
いつも風が強いのか,木によっては海側に枝が無い木も.
休憩も兼ね,日陰で昼寝をしていく.
加佐ノ岬を後にし,片山津温泉へ向け出発.
昼食(港茶屋)

セルフサービスの海鮮系料理.
煮つけと味噌汁が最高においしい!
出来立てが食べたければ11時くらいに行く必要がありそうです.
写真入り口の右手側にあります.
再び走り出し,片山津温泉に到着.
湯の元公園 浮御堂
片山津温泉 総湯

猛暑日は温泉に入るものではないですね(汗.
温泉自体はよいところです.
この後再び北陸自動車道に乗り,能登有料道路を経て羽咋市へ.
千里浜なぎさドライブウェイ

夕日を浴びつつ浜辺をトコトコ….
旅のしめくくりとしては文句なしです.
このあと祖父母宅で親族とまったり過ごした後,無事帰宅しました.
やっぱり長時間の高速走行となるとカウルが欲しいなぁ.
おまけ
祖父母宅にて
菊姫の大吟醸!
もう安酒には後戻りできまい….
大きな地図で見る
B:気比の松原
C:加佐ノ岬
D:港茶屋
E:片山津温泉
F:千里浜なぎさドライブウェイ
本日も絶好のツーリング日和!
馬背峠を越え,気比の松原へ.
気比の松原
松林の間を抜ける,気持ちのいい道です.
この後敦賀ICで北陸道に乗り,片山津温泉を目指す.
本当は下道で行きたい所でしたが,時間が足りないので断念.
加賀ICで降り,加佐ノ岬へ.
加佐ノ岬灯台
加佐ノ岬
海からの風が非常に気持ちいい!
いつも風が強いのか,木によっては海側に枝が無い木も.
休憩も兼ね,日陰で昼寝をしていく.
加佐ノ岬を後にし,片山津温泉へ向け出発.
昼食(港茶屋)
セルフサービスの海鮮系料理.
煮つけと味噌汁が最高においしい!
出来立てが食べたければ11時くらいに行く必要がありそうです.
写真入り口の右手側にあります.
再び走り出し,片山津温泉に到着.
湯の元公園 浮御堂
片山津温泉 総湯
猛暑日は温泉に入るものではないですね(汗.
温泉自体はよいところです.
この後再び北陸自動車道に乗り,能登有料道路を経て羽咋市へ.
千里浜なぎさドライブウェイ
夕日を浴びつつ浜辺をトコトコ….
旅のしめくくりとしては文句なしです.
このあと祖父母宅で親族とまったり過ごした後,無事帰宅しました.
やっぱり長時間の高速走行となるとカウルが欲しいなぁ.
おまけ
祖父母宅にて
菊姫の大吟醸!
もう安酒には後戻りできまい….
大きな地図で見る
B:気比の松原
C:加佐ノ岬
D:港茶屋
E:片山津温泉
F:千里浜なぎさドライブウェイ
PR
COMMENT