ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
東名高速で伊豆方面へ.
西湘バイパスを通るために小田原厚木道路の大磯ICで降りる.
昼には少し早いけれど,昼飯.

インター降りて左折,つきあたりのT字路の直前にあります.
ボリュームたっぷり!
西湘PAにて

バイパスを終え,そのまま海沿いに国道135号を走る.
真鶴岬へ寄り道.


岬は先端の方まで歩いて行けます.
思ったより距離があったのと海へドボンしそうだったので断念.
引き潮ならいけるかもしれません.
135号(網代バイパス)にて

景色は良好.
ただし車の通りも結構多いです.特に熱海を抜けるまでは.
道の駅 伊藤マリンタウンにて

今晩の食料とかお酒とかを購入.
日本百景の一つ,一碧湖へ.



湖の周りは約1時間程で1週できます.
静かな湖に響く鶯の鳴き声が印象的でした.
さて,1日満喫したところで本日のキャンプ場へ.
…のはずが,着いてみれば閉鎖中.
ぬあ.ちゃんと調べるんだった.
野宿も考慮に入れ,他のキャンプ場を探してふらついてみる.
途中,ライダーハウスなる看板を発見.
とりあえず突撃.
「あのー…泊まったりできます?」
「晩飯なしの相部屋でよければいいよ」
「お,お願いします」
ライダーハウスというものを初めて知りました(汗.
キャンプが目的じゃなかったっけ?とか細かいことはいいのです,はい.
ということで千葉,川崎,大阪,神戸から来ていた5人のお客さんと合流し,楽しい晩酌となりました.
今晩の酒.

ビンの形がまたいいです.
常温でもかなりすっきりした味わい.だったはず.
ちなみに宿泊したライダーズハウスは「BikePack中伊豆ライダーハウス」
非常に快適&綺麗でした.
料理もまたおいしかったです.
次は予約をして行こう(汗.
そんな感じで1日目終了.
西湘バイパスを通るために小田原厚木道路の大磯ICで降りる.
昼には少し早いけれど,昼飯.
インター降りて左折,つきあたりのT字路の直前にあります.
ボリュームたっぷり!
西湘PAにて
バイパスを終え,そのまま海沿いに国道135号を走る.
真鶴岬へ寄り道.
岬は先端の方まで歩いて行けます.
思ったより距離があったのと海へドボンしそうだったので断念.
引き潮ならいけるかもしれません.
135号(網代バイパス)にて
景色は良好.
ただし車の通りも結構多いです.特に熱海を抜けるまでは.
道の駅 伊藤マリンタウンにて
今晩の食料とかお酒とかを購入.
日本百景の一つ,一碧湖へ.
湖の周りは約1時間程で1週できます.
静かな湖に響く鶯の鳴き声が印象的でした.
さて,1日満喫したところで本日のキャンプ場へ.
…のはずが,着いてみれば閉鎖中.
ぬあ.ちゃんと調べるんだった.
野宿も考慮に入れ,他のキャンプ場を探してふらついてみる.
途中,ライダーハウスなる看板を発見.
とりあえず突撃.
「あのー…泊まったりできます?」
「晩飯なしの相部屋でよければいいよ」
「お,お願いします」
ライダーハウスというものを初めて知りました(汗.
キャンプが目的じゃなかったっけ?とか細かいことはいいのです,はい.
ということで千葉,川崎,大阪,神戸から来ていた5人のお客さんと合流し,楽しい晩酌となりました.
今晩の酒.
ビンの形がまたいいです.
常温でもかなりすっきりした味わい.だったはず.
ちなみに宿泊したライダーズハウスは「BikePack中伊豆ライダーハウス」
非常に快適&綺麗でした.
料理もまたおいしかったです.
次は予約をして行こう(汗.
そんな感じで1日目終了.
PR
COMMENT