ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
テント等を片付け出発.
南端を過ぎたので今日からは沼津方面へ.
堂ヶ島に到着.
洞窟クルーズというのに行ってみる.
船上より

このあたりの地形はかなり入り組んでます.
ちなみに堂ヶ島というのは島の名前ではなく,このあたりの地名だそうです.
洞窟

洞窟クルーズのクライマックス!
もっとじっくり眺めたかったなぁ.
クルーズも終わり,まわりを少しぶらついてみる.
天窓洞

先ほど船で通ったところを上から見れます.
旅人岬にて

戸田漁港にて昼飯

バイクの人には消費税サービスしてくれました.
出逢い岬

誰もいません.この後年配者の観光バスがきましたが(笑).
先ほどの戸田漁港を一望できます.
だるま高原キャンプ場にて

本日の宿泊地.
ということで3日目も終了.
たまたま居合わせたライダー2人(それぞれ岐阜,福島から)とともに晩酌をしながら夜を過ごす.
最高ですね.
余談ですが,この2人は一昨日にも西湖のキャンプ場で居合わせたらしいです.
南端を過ぎたので今日からは沼津方面へ.
堂ヶ島に到着.
洞窟クルーズというのに行ってみる.
船上より
このあたりの地形はかなり入り組んでます.
ちなみに堂ヶ島というのは島の名前ではなく,このあたりの地名だそうです.
洞窟
洞窟クルーズのクライマックス!
もっとじっくり眺めたかったなぁ.
クルーズも終わり,まわりを少しぶらついてみる.
天窓洞
先ほど船で通ったところを上から見れます.
旅人岬にて
戸田漁港にて昼飯
バイクの人には消費税サービスしてくれました.
出逢い岬
誰もいません.この後年配者の観光バスがきましたが(笑).
先ほどの戸田漁港を一望できます.
だるま高原キャンプ場にて
本日の宿泊地.
ということで3日目も終了.
たまたま居合わせたライダー2人(それぞれ岐阜,福島から)とともに晩酌をしながら夜を過ごす.
最高ですね.
余談ですが,この2人は一昨日にも西湖のキャンプ場で居合わせたらしいです.
PR
COMMENT