エストレヤで日本百景 忍者ブログ
ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高尾山へ行ってきました。
今回は始めてのソロツーリング。
実はこの間の11月にも友人と電車で行ったのですが、バイクで日本百景をまわるのが目標なので再び行ってきました。

PR
走行距離が500kmを超えたのでバイク屋へ。
新車は金属の粉がでるので初回メンテ前に1度オイル交換をしておきましょうとのこと。

ということでオイル&フィルター交換。
店長にやってもらったので写真はありませんが、確かにオイルがキラキラ光るラメ入りオイル化していました。
フィルターも似たような感じ。
初回メンテを終えてしまえばもう金属粉は出ないらしいです。

同時にエンジンガードとストラットバッグもつけてもらいました。
いろいろ悩みましたが、結局どちらも純正のものを購入。
やっぱりバイクにはバッグがなくっちゃね。

純正のストラットバッグはちょうど500mlペットボトルが2本入るくらいの大きさです。
小物収納にはちょうどいいですが、もうちょっと大きいものにしてもよかったかなー。
でもまぁ、個人的には気に入っているのでいいか。

あけましておめでとうございます~!
ライダーが1年間無事故でいられますように。

ということで今年初のツーリングへ。メンツは筑波へ行ったときと同じです。
行き先は清澄山。日本百景の一つです。

日本百景のひとつ、筑波山へ行ってきました。
初のツーリングです。
今日は友人と2人で行ってきました。

今日の天気は快晴となり、絶好のツーリング日和。
出発地(千葉県習志野市)より目的地を撮影(09:00)。
 
右の写真はなんとなく同時に撮っておいた富士山です。
無駄に高い校舎を建ててくれた大学に感謝です。

ということで今日こそ納車!エストレヤに乗れました!!

バイク屋で自分のエストレヤを見たときは、嬉しさと緊張が入り混じった感じでした。
「その嬉しさと緊張が混ざったような顔を見るのがすきなんですよ」とは店長の言。
自分の場合は緊張のほうが勝っていたような気もしますが(笑)。

簡単な説明を受けて、いざ、出発!

こえー!そしてさぶいー!

念願のバイクの初感想がコレとはどうかと思いますが、とにかく初公道。
何度か後ろの車をいらつかせたような気がしますが、なんとか無事に帰還。

なにはともあれバイクライフが今日からスタートです。
どこに行こうかなーっと。その前に防寒対策しないとしぬ・・・orz

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[06/13 がーこ]
[03/20 やす]
[03/19 ほりりん]
メールフォーム
アクセス解析
カウンター
Copyright © エストレヤで日本百景 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]