ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
高尾山へ行ってきました。
今回は始めてのソロツーリング。
実はこの間の11月にも友人と電車で行ったのですが、バイクで日本百景をまわるのが目標なので再び行ってきました。
PR
走行距離が500kmを超えたのでバイク屋へ。
新車は金属の粉がでるので初回メンテ前に1度オイル交換をしておきましょうとのこと。
ということでオイル&フィルター交換。
店長にやってもらったので写真はありませんが、確かにオイルがキラキラ光るラメ入りオイル化していました。
フィルターも似たような感じ。
初回メンテを終えてしまえばもう金属粉は出ないらしいです。
同時にエンジンガードとストラットバッグもつけてもらいました。
いろいろ悩みましたが、結局どちらも純正のものを購入。
やっぱりバイクにはバッグがなくっちゃね。
純正のストラットバッグはちょうど500mlペットボトルが2本入るくらいの大きさです。
小物収納にはちょうどいいですが、もうちょっと大きいものにしてもよかったかなー。
でもまぁ、個人的には気に入っているのでいいか。
新車は金属の粉がでるので初回メンテ前に1度オイル交換をしておきましょうとのこと。
ということでオイル&フィルター交換。
店長にやってもらったので写真はありませんが、確かにオイルがキラキラ光るラメ入りオイル化していました。
フィルターも似たような感じ。
初回メンテを終えてしまえばもう金属粉は出ないらしいです。
同時にエンジンガードとストラットバッグもつけてもらいました。
いろいろ悩みましたが、結局どちらも純正のものを購入。
やっぱりバイクにはバッグがなくっちゃね。
純正のストラットバッグはちょうど500mlペットボトルが2本入るくらいの大きさです。
小物収納にはちょうどいいですが、もうちょっと大きいものにしてもよかったかなー。
でもまぁ、個人的には気に入っているのでいいか。
ということで今日こそ納車!エストレヤに乗れました!!
バイク屋で自分のエストレヤを見たときは、嬉しさと緊張が入り混じった感じでした。
「その嬉しさと緊張が混ざったような顔を見るのがすきなんですよ」とは店長の言。
自分の場合は緊張のほうが勝っていたような気もしますが(笑)。
簡単な説明を受けて、いざ、出発!
こえー!そしてさぶいー!
念願のバイクの初感想がコレとはどうかと思いますが、とにかく初公道。
何度か後ろの車をいらつかせたような気がしますが、なんとか無事に帰還。
なにはともあれバイクライフが今日からスタートです。
どこに行こうかなーっと。その前に防寒対策しないとしぬ・・・orz