エストレヤで日本百景 犬吠埼・野島埼に行ってきました 忍者ブログ
ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [6]  [8]  [7]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千葉県の東端と南端へ行ってきました。
下道オンリーで400km以上のロングツーリング。
さすがに疲れました…。


AM 0:30
東京都足立区を出発し、待ち合わせ場所の小岩へ。


1:30
小岩に到着。20分もあれば着くはずなのに…。どうやら自分には方向音痴の特殊能力があるようです。
まぁ、今回は迷うことを見越して1時間半も早く出た自分の勝ちですね(笑)
・・・orz。

2:00
友人と合流し、マックでコーヒーを飲みつつまったりした後出発。
北上して利根川まで行き、そこから休憩をはさみつつ川を下っていきました。
明るければいい景色だったんだろうなぁ。今度行ってみようかな。

6:15
犬吠埼到着。
灯台には思ったより多くの人がいました。
日の出の写真にバイクを入れられないのでちょっと移動し、日の出まで待機。

6:50
日の出。


日本の夜明けぜよ~(笑)。
あいにくの小雨交じりの曇天で日の出はあきらめていましたが、ラッキーなことに日の出を見ることができました。

7:00
ちょっと移動して海岸近くで撮影。

自分のエスト(右)と友人のスティード(左)。
防寒用に積んできた寝袋がダサいです(笑)。

犬吠埼灯台を撮影。


9:00過ぎ
その辺のベンチに転がって休憩した後出発し、九十九里ビーチラインをひたすら南下。
ビーチラインといっても海がまったく見えない道でした。九十九里有料道路を走ればいい眺めらしいです。

11:30
そのまま南下を続け、御宿へ到着。
御宿海岸を撮影。

綺麗な浜でサーファーだらけでした(笑)。

15:00過ぎ
道の駅ちくらで休憩。
名前に惹かれて購入。

…大福…か…コレ???

16:00
野島埼到着。
房総最南端であることが示されています。

 

野島埼灯台を撮影。

入場料200円、16時までの営業でした。
ここから日没が見られないのが残念。

野島崎。

日の出も日没も見られるようです。



海岸は岩場になっており、頑張れば先っぽまで行けます。
日没もここから見ることに。


16:30
夕日を撮影。

う~ん、綺麗だ。


残念なことに雲のせいで日の入りは見られず。

16:50
日も沈んだので撤収開始。
標識には千葉まで93km。オゥノゥ…orz。

22:00
帰還。


ということで無事に帰って来れました。
日の出を見るだけのつもりが気づけば房総半島1週に。
睡魔との戦いが大変でした…。
午後は雨と言われてましたが、結局割といい天気に恵まれました。
よかったよかった。

次はどこに行こうかなー。
でも卒論がいよいよ忙しくなってくるのでしばらくは乗れないなー…。
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[06/13 がーこ]
[03/20 やす]
[03/19 ほりりん]
メールフォーム
アクセス解析
カウンター
Copyright © エストレヤで日本百景 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]