エストレヤで日本百景 奥多摩渓谷へ行ってきました 忍者ブログ
ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
[19]  [18]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのツーリング.
奥多摩渓谷へ行ってきました.
いくつか渓谷他の見所ポイントがあるようですが,今回は主に御岳渓谷周辺と奥多摩湖を見てまわりました.

新青梅街道と国道411号線を通って奥多摩方面へ.
 
御岳駅に到着

御岳橋より

 

下に下りて撮影

カヤックやってる人がたくさんいました.


水が非常にきれいです.

次に御岳山へ行ってみることに.
ケーブルカー乗り場駅

御嶽駅から車(バイク)で約10分くらいです.駅からバスも出ていました.

降りたところから撮影
 
 

御岳神社へ行ってみることに


参道の途中で撮影
 

神社入り口


お参りも済んで戻る途中で発見.
3分なら行ってみようかということで寄り道.


見晴台までの道
 
細くてスリリングな上に結構きついです…

見晴台到着

3分はちょっときついのでは…??
自分は6分かかりました(汗)

見晴台からの景色
 
もうちょい遠くがはっきり見えればなぁ

昼飯

名物のとろろそばを食べました.山を見ながら食べる飯はうまいっ!

天然記念物の千年樹
 

展望台に到着
 

リフト

ケーブルカー駅と展望台はリフトでつながってます.

ケーブルカーで下山し,奥多摩湖へ向けて出発.
その途中で撮影した写真.
 

白丸ダムと魚道
 


奥多摩湖に到着.
 
そのまま奥多摩湖沿いに走って行き,奥多摩周遊道路へ.

月夜見第一駐車場にて
 
奥多摩湖を見下ろす景色はすばらしいの一言に尽きます.
周遊道路は夜間閉鎖されるようなのでご注意を.

浅間尾根駐車場にて
 

まだ桜が若干残ってました.もうちょい早い時期に来れば花見もできたんだろうか.


周遊道路が終わり,檜原街道へ.

この後街道を抜け,街中へ出たので奥多摩観光も終了し,無事帰還しました.
そういや今回バイク入れた写真とってないや….忘れてた(汗
今回は行ってませんが,滝が見れる場所もあるようです.
また行きたいなぁ.
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[06/13 がーこ]
[03/20 やす]
[03/19 ほりりん]
メールフォーム
アクセス解析
カウンター
Copyright © エストレヤで日本百景 All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]