ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
日本三名瀑の一つ,袋田の滝へ行ってきました.
高萩ICを降りて,R461へ.
花貫渓谷の紅葉が見頃ということで寄ってみる.
高萩ICを降りて,R461へ.
花貫渓谷の紅葉が見頃ということで寄ってみる.
名馬里ヶ淵


花貫渓谷へ向かう途中にて.花貫ダムの近くにあります.
花貫渓谷 汐見滝吊橋と汐見滝

花貫渓谷を後にし,県道227→245と走り,里見共同模範牧場へ寄ってみる.

途中にて撮影.綺麗な秋の景色でした.
牧場にて 風車とそこからの景色


ローラー滑り台

見つけたらつい滑ってしまいます.
来ていた子供と山彦をしあったのはよい思い出.
その後R349へ北上.ぐるっと大回りして袋田の滝を目指す.
初の福島入りを果たしました.
矢祭山 あゆのつり橋と夢想滝

乙女観音

ということで色々寄り道しましたが,いよいよ本日の目的,袋田の滝へ.
袋田の滝

季節毎に見る価値があるという滝.
冬は氷瀑になるそうですが,バイクで来るのは厳しそうです.
新展望台への行列

新展望台へはエレベータですが,行列だったのでパスしました.
紅葉の時期に来たのが悪かったか.
生瀬の滝

袋田の滝付近の階段を昇った先にあります.
こちらのほうが人が少なくて落ち着いて見れたなぁ.
ということでこの後無事帰還しました.
本日のルートは下記の通り.
大きな地図で見る
B:花貫渓谷
C:里見共同模範牧場
D:矢祭山
E:袋田の滝
花貫渓谷へ向かう途中にて.花貫ダムの近くにあります.
花貫渓谷 汐見滝吊橋と汐見滝
花貫渓谷を後にし,県道227→245と走り,里見共同模範牧場へ寄ってみる.
途中にて撮影.綺麗な秋の景色でした.
牧場にて 風車とそこからの景色
ローラー滑り台
見つけたらつい滑ってしまいます.
来ていた子供と山彦をしあったのはよい思い出.
その後R349へ北上.ぐるっと大回りして袋田の滝を目指す.
初の福島入りを果たしました.
矢祭山 あゆのつり橋と夢想滝
乙女観音
ということで色々寄り道しましたが,いよいよ本日の目的,袋田の滝へ.
袋田の滝
季節毎に見る価値があるという滝.
冬は氷瀑になるそうですが,バイクで来るのは厳しそうです.
新展望台への行列
新展望台へはエレベータですが,行列だったのでパスしました.
紅葉の時期に来たのが悪かったか.
生瀬の滝
袋田の滝付近の階段を昇った先にあります.
こちらのほうが人が少なくて落ち着いて見れたなぁ.
ということでこの後無事帰還しました.
本日のルートは下記の通り.
大きな地図で見る
B:花貫渓谷
C:里見共同模範牧場
D:矢祭山
E:袋田の滝
PR
COMMENT