ツーリング等のblogです。目指せ日本百景全走破!?
峠が終わったら次は県道54号の二度上峠へ.
二度上峠にて

名前の通り,峠の頂上と思ったら一度下った後,また上って頂上に着きました.
バイクだと苦労どころか楽しみが増えるだけですが(笑.
浅間山が綺麗に見えました.
峠を降り,浅間大滝入り口に到着.
隣に魚止めの滝というのがあったので,先にそちらへ行くことに.
魚止めの滝

浅間大滝

浅間牧場にて

豚肉の味噌焼き.
割と特産(?)らしいです.
腹ごしらえをしたところで出発,白糸の滝へ.
途中にて

滝への道も滝のようなものが続きます.
にしても人が多い….
白糸の滝

高さは3m程度ですが,幅は70mとかなり長い滝です.
視界全てに滝が見えるといのはなかなかよかったです.
まだ若干時間があるので,さらに近場にあるらしい,竜返しの滝へ行ってみることに.
途中の道

一部雨によって谷のようになってる部分もあり,結構大変でした.
20分ほどかかりましたが,1人しか会わなかったなぁ.
竜返しの滝

高さ,幅ともにそれほど規模は大きくないのですが,流速がかなり早い感じ.
「竜返し」というのは,竜も昇れぬほど勢いのある滝,ということでしょうか?
滝を4つ見て満足したところで帰途へ.
万山望展望台にて

このあと無事帰還しました.
今日の行程はこちら
大きな地図で見る
B:地蔵峠
C:二度上峠
D:魚止めの滝,浅間大滝
E:浅間牧場
F:白糸の滝
G:竜返しの滝
二度上峠にて
名前の通り,峠の頂上と思ったら一度下った後,また上って頂上に着きました.
バイクだと苦労どころか楽しみが増えるだけですが(笑.
浅間山が綺麗に見えました.
峠を降り,浅間大滝入り口に到着.
隣に魚止めの滝というのがあったので,先にそちらへ行くことに.
魚止めの滝
浅間大滝
浅間牧場にて
豚肉の味噌焼き.
割と特産(?)らしいです.
腹ごしらえをしたところで出発,白糸の滝へ.
途中にて
滝への道も滝のようなものが続きます.
にしても人が多い….
白糸の滝
高さは3m程度ですが,幅は70mとかなり長い滝です.
視界全てに滝が見えるといのはなかなかよかったです.
まだ若干時間があるので,さらに近場にあるらしい,竜返しの滝へ行ってみることに.
途中の道
一部雨によって谷のようになってる部分もあり,結構大変でした.
20分ほどかかりましたが,1人しか会わなかったなぁ.
竜返しの滝
高さ,幅ともにそれほど規模は大きくないのですが,流速がかなり早い感じ.
「竜返し」というのは,竜も昇れぬほど勢いのある滝,ということでしょうか?
滝を4つ見て満足したところで帰途へ.
万山望展望台にて
このあと無事帰還しました.
今日の行程はこちら
大きな地図で見る
B:地蔵峠
C:二度上峠
D:魚止めの滝,浅間大滝
E:浅間牧場
F:白糸の滝
G:竜返しの滝
PR
COMMENT